右手にラテを左手にピィを

理系院生兼某コーヒーショップバリスタ兼自称ポケモンマスター。珈琲と理工科目が好物。音楽と野球も好物。ポケモンは大好物。ライフハックはリバウンド中。IT企業に就職予定。

基本情報技術者試験を受けてきた。

一昨日,基本情報技術者試験(通称FE)を受けてきた。

 

就職先がシステム系の会社である為,様々な意図もあり情報処理の資格を取る必要が出てきたので,今回初参戦。(因みに情報分野はほぼど素人。授業でC言語を受けた事があるが,先生が1人突っ走りすぎて意味がわからず挫折した授業の1つ)

 

この試験もまた試験会場が県単位という暴挙っぷり。

結局自宅から電車と バスを使って1時間ちょっとというなんとも微妙な場所となった。

あれってどういう範囲で会場決めているんですかね。ていうか各県に何会場あるんだろうか。

 

そんなこんなで受けてきたけれども,やっぱり生半可な勉強じゃ厳しかった。

足きりが60%と聞いていて,

「なんだ,大学の単位と同じじゃねえか,余裕っすね^^」

とか思って,午後試験は過去問2年分しかやらず。

 

午前の勉強量も自慢できるほどではなかったので,案の定わからない問題が多い事。

午前の手ごたえで察し,早めに途中退室(FE試験は,一定時間経過後,途中で試験を終了し退室することが出来る)して午後対策に過去問をひっぱりだした。

 

だが,時すでに遅し。

Javaとネットワークの設問を解くも解けず解答を眺めていたらあっという間に1時間。

 

午後が始まりました。

 

 

 

 

 

 

いや,午後普通にむずかった。

てか,1時間くらいで途中退室した人いたけどそのスピードで解けたってこと?それともあきらめた?知りたい。

 

そのスピードで

そのスピードで





 

 

っと,ここでブリグリの宣伝をさせていただく~。

 

 

 

その後,ストレス発散をしつつ,自己採点。

 

FEって問題用紙は回収されず,さらに回答も当日中に公開されるから素晴らしいと思います。白黒はっきりさせてくれるもんね。

 

と,IPAに感謝しつつ自己採点をしてみる。

 

 

 

 

 

 

 

午前・・・(55/80, 68.75%)

午後・・・(25/39,64.91%)

 

 

 

 

 

 

 

おい,午後。

 

 

 

 

 

 

 

ふあんすぎるじゃねえかああああああ!!!!!

 

 

 

 

殺すか生かすかどっちかにしてくれ...。

配点の重み次第では落第も十分あり得るので,このまま1か月待ちますorz

 

 

まあ,どっちにしても次は応用情報を受けようと思っているので,切り替えて勉強します!

 

もし受かってたらまた勉強法でもまとめようかな,参考になるか全くわからないけど。

 

 

 

 

ここまで読んで頂きありがとうございます^ ^